minto3104’s diary

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ぼっちのラジカセ購入体験記【KENWOOD】

アフィリエイト広告を利用しています

 

 

今日は、ハードオフで購入したKENWOODのラジカセを紹介します。

型番は、「MDX-K3」です。CD・MD・テープ・ラジオ搭載のラジカセです。

AUX端子やイヤホン端子も付いていて便利です!帰宅後、自室に設置しました。↓

ジャンクコーナーで税込み1100円で売っていたので購入しました。

ジャンク理由は、テープ入れると絡まってしまうとのことでした。

CDは再生可能、他の動作は未チェックとのこと。

※本体のみ付属品なし

自分はテープをほとんど使わないので問題ありません。

 

ACアダプター無しだったので、別途ジャンクのアダプターを110円で購入しました。

帰宅後、とりあえずACアダプターを繋いで動作確認したところ、CDきちんと再生!

ラジオも受信している様子でしたが、まだ詳しくチェックしていません。

 

で、肝心の音質はどうなのかというと、

このコンパクトサイズからは想像できないクリアで迫力のある音質だと感じました!

自分はデノンのコンポ(スピーカーはONKYO)も持っているのですが、

それに負けないくらいの良い音をしているなと感じました。

あくまで自分の見解ですが。

 

また、AUX端子も不具合なく動作しており、

PCのイヤホンジャックと繋いで音ゲー(deemo)をプレイしてみました。

AUXの音質は正直いまいちかなという印象です。

 

以前の記事で紹介したソニーのSRS-VS1やEDIROLMA-7Aと比較すると、

音質はいまいち残念な感じです。

 

よろしければ過去の記事もご覧になってみてくださいね。

 

ただ、普通にCDを聞いたりするには十分な音質だと思います!

コンパクトサイズで持ち運びもできるのがうれしいところ!

 

ラジカセはコンパクトなので気軽に使えるのがいいですね!

あなたもラジカセを購入して自宅で音楽鑑賞を楽しんでみては?

【広告】

東芝 TOSHIBA CDラジカセ ホワイト ワイドFM対応 TY-CDM2

価格:6941円
(2024/6/11 09:52時点)
感想(4件)